「この先、彼と本当にうまくいくのかどうかわからない」
不倫をしていると、このような悩みや不安がたくさん出てきますよね。
「不倫恋愛の悩みを誰かに聞いてもらいたい…」と感じることも多いと思います。
しかし、不倫は秘密の恋愛。
決して周りに知られてはいけませんし、勘付かれれてはいけないものです。
それに不倫は、自分に旦那がいるか、もしくは、相手に奥さんがいますよね。
これまた普通の恋愛の状況とは違うので、よほど恋愛に慣れている人に相談しないと、なかなかいい相談相手にはならないでしょう。
ただそうは言っても、不倫は独身同士の恋愛に比べ、障害や困難が多いのも事実。
「誰かに相談してアドバイスをもらいたい」という気持ちになるのは仕方がないことですし、間違っていません。
悩みや不安なことがあるのなら、どんなことでも他人に相談するべきです。
ただ、上記のような理由があるので、不倫の相談相手は慎重に選ばなくてはいけません。
今回の記事では「不倫の悩みに適任な相談相手と、絶対に相談してはいけない人」をご紹介します。
「話して後悔した」となってしまわないよう、ぜひ参考にして下さい。
不倫の悩みの相談相手にオススメな人
###なんでも打ち明けられる無二の親友
不倫の相談相手に適した人、一人目は「なんでも打ち明けられる無二の親友」です。
先ほども言ったように、不倫恋愛はバレてしまわないことが第一条件。
信頼という点においては「腹を割って話せる友達」は、かなり安心できますよね。
また、学生時代からの付き合いや幼馴染なのであれば、一緒に過ごした時間がとても長いはずですから、あなたの恋愛のパターンや、今の状況をよくわかってくれるはずです。
今までの恋愛歴や、どんな人彼氏にしたか、どんな別れ方をしたかまで知っている友人であれば、適切なアドバイスをくれるはずですし、親身になって相談に乗ってくれるはずです。
同性の兄弟
二人目は自分の兄弟ですね。
特に、妹か姉、自分の同性であればなお良いです。
こちらは肉親なので信頼という点では間違いありませんし、また、一緒に育ってきた兄弟なので、考え方や思考などが似ている場合が多いです。
一人っ子の場合や、あまり兄弟仲が良くない場合は無理かもしれませんが、自分と感覚の似てる人というのは、相談相手に適任です。
ちなみに肉親というワードが出てきて
「じゃあ母親でも大丈夫かな?」
と思った方もいるかもしれませんが、不倫の事を自分の両親に相談するのはあまりお勧めできません。
ダメではありませんが、お母さんの性格次第では、相談しても
「既婚者とのお付き合いなんてやめなさい!絶対幸せになれないよ!」
と、「やめなさい」の一点張りをされてしまうかもしれません。
兄弟も、あなたの事を思って同じようなこと言うかもしれませんが、兄弟の方が話しやすいですし、歳も近いので考え方が柔軟なはずです。
兄弟に相談するときは、例えば
「彼がこんな事を言ったんだけど、〇〇ならどう思う?」
など、「あなたならどう思う?」という相談の仕方がオススメです。
有名な占い師
有名な占い師さんは、不倫の相談相手としては最も適しています。
占い師さんにはきちんと守秘義務がありますので、自分の受けた相談内容は決して人に話しません。というか話せません。
また、恋愛に特化した占い師は、今までに他の誰よりも恋愛の悩み相談を受けてきた、言わば恋愛のプロです。
数々の相談を受けてきた中で培った経験則を持っているので、あなたの状況に合わせて適切にアドバイスをくれるはずです。
不倫の悩みはそもそも人にに言いにくいですが、恋愛を専門とした占い師さんは不倫や復縁、難しい男女関係の悩みを解決するのが仕事なので、「親友や兄弟にも言いにくい」という方も、気兼ねなく話すことができるでしょう。
##不倫相談をしてはいけない人
ここまでは「不倫の相談相手にすべきおすすめの人」をご紹介してきましたが、逆に、「間違っても不倫の相談をしてはいけない人」もいます。
誰かに聞いて欲しいという気持ちから、ポロリと不倫をしていることを口に出してしまい、
「不倫だからという理由で、彼との関係を否定されて落ち込んでしまった」
という場合もあります。
なので、きちんと「相談すべきではない人」も頭に入れておいてください。
まだ絆ができていない友人
など、たとえ仲のいい友人でも、二人の間で絆ができておらず、百パーセントの信頼を置けない人に不倫の相談をするのはやめておきましょう。
人は、思った以上に噂好きなものです。
と信じて自分の秘密を話したら、すぐに周りに広がって、自分の別の友達までそのことを知っていた。
というのは普通に起こりうることです。
実際に私も友人から
「絶対誰にも言わないでね!実は〇〇が…」
と、友人が別の友人の秘密を話してきたことがあります。
これは私だけでは無いはずですよね。
なので、先ほど紹介した「この子になら何でも話せる!」という、無二の親友以外の友人には話さないのが無難です。
行きつけのお店の店員さん
友人以外にも、ついつい話しやすくて、なんでも話してしまいそうになる人はいますよね。
特に注意したいのが行きつけの美容室の美容師さん、ネイリストさんなどです。
美容室やネイルサロンなどは、店員さんとおしゃべりをする時間が長いですよね。
普段は近況報告や、世間話だけで終わる思いますが、「悩みを抱え込んでて辛い…」という気持ちになってるときは、つい「実は…」と、悩みを打ち明けてしまうこともあります。
初めは不倫の恋愛だという事は隠していても、話しているうちに気持ちが高ぶって「実は彼に奥さんがいる」というところまで明かしてしまいがちです。
話がノッたり、感情が高まったときなどは、後から考えると
「なんであんなこと話したんだろう」
ということまで口走ってしまうことがあるので、話やすい美容師さんやネイリストさんでも、不倫の相談は控えておきましょう。
世間は意外と狭く、どこから話が広まるかわかりませんからね。
職場の人
最も不倫の相談をしてはいけない相手。それは、自分の同僚や上司、部下などの「同じ職場の人間」です。
特に、社内不倫の場合はかなり危ないですね。
確かに、自分の恋人のことを知っている人には相談しやすいですし、状況も伝わりやすいです。
しかしなにぶん、不倫相手と相談相手の距離が近すぎるので、何かの拍子で不倫がバレててしまう可能性も高いです。
また、あまり関係の濃くない人だと、先ほどの両親のように
「不倫なんていけないことやめてしまいなさい」
と言われてしまうことも多いですからね。
このようにメリットはほとんどないので、
会社の人間には絶対に言わない!
これは徹底するようにしましょう。
なるべく恋愛に詳しい人を相談相手に!
ここまで「不倫の相談相手に選ぶべき人と選ぶべきではない人」をご紹介しました。
不倫は、バレると取り返しがつかないことになるので、なるべく信頼できる人を中心に選びました。
しかしできれば「信頼できる」に加えて、「恋愛経験が豊富で、様々なケースの恋愛を知っている人」が理想です。
先ほど紹介した、恋愛に特化した占い師さんなどが当てはまりますね。
不倫を専門に扱ってる方も多いので、悩みのある方は相談してみるといいでしょう。
いずれにしても、「この人に話しても大丈夫かな?」というのを、相談する前に一度考えてみることが大切です。
また、こちらの記事では、既婚者とお付き合いされている方に寄稿して頂いた、
彼の気持ちが分からず、一方的に本気になって振り回されていた私が、色々頑張って、不倫でも両思いになれた話
という、体験談を掲載しています。
具体的なアドバイスも書かれていて、
「彼が自分をどう思ってるのかわからない…」
「どうしても彼を奥さんから奪いたい!」
という方の役に立つはずなので、あわせて読んでみてくださいね