「不倫相手の彼が、会うといつも家族の話ばかりする」
「好きな人に対して家族の話なんてするものなの?」
このように
「彼が家族の話をするのは、ひょっとしたら脈なしのサインかもしれない」
と悩んでいませんか?
不倫中に限らず、片思いしている会社の上司などであっても、頻繁に家族の話題をされると
「奥さんと仲がいいみたいだし、私に本気になってくれることはないかもしれない」
と考えてしまいますよね。
しかし結論から言うと、既婚男性の彼が家族や奥さんの話をするからといって、百パーセントあなたに本気ではないとは限りません。
そこには、なかなか女性には理解しがたい既婚男性特有の心理があります。
今回は男性の視点から「既婚男性の彼が家族の話をする心理」をご紹介します。
「彼の本当の気持ちが知りたい!」
「彼の本命の彼女になりたい!」
という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
いい男は思わせぶりなことをする
世の中に数多くいる男性の中から、あえて既婚の男性を選んでしまったのは、彼が
「魅力溢れるいい男」
だったからではないでしょうか。
仕事ができて、清潔感があり、大人の魅力や、余裕がキラキラと輝いている…
独身男性にはない大人としての魅力や、包容力に惚れてしまう女性は多いです。
そしてそのような魅力的な男性は、自分でも気づかないうちに、女性に対して思わせぶりなことをしてしまうもの。
メールの返事が少し遅かったり、自分でも気づかないような長所に気づいて褒めてくれる。
など、本当にモテる男というのは、無意識のうちに女性の心をつかむことができてしまいます。
そして
「不倫相手や、女性の部下に家族の話をする」
というのも、モテる男が自然としてしまう、女性をモヤモヤさせる思わせぶりな行動の一つです。
なので、もし彼が常に女性に人気があるような「モテる男」なのであれば、彼の思わせぶりな発言に翻弄されているだけと言えるでしょう。
彼が、あなたに本気ではない
というわけではないので、あまり気にしすぎたら負けです。
不倫関係にないなら遠回しに振られている
あなたと彼にまだ関係がなく、片思い中の場合は、彼があなたの気持ちに気付いて
「俺には家族がいるから君と関係を持つことはできない」
ということを、遠まわしに伝えているという場合もあります。
妻以外の女性と関係を持つつもりがない既婚男性からすれば、他の女性から好意を持たれるということは、嬉しい反面、扱いに困ってしまうものです。
しかし、面と向かって告白されてきっぱりと断るというのも、相手を傷つけてしまう可能性があるので、できることなら避けたいもの。
なので相手に「自分にそのつもりはない」ということを気づいてもらいたいがために、あえて家族の話を頻繁にするという人もいます。
もし
「片思いの気持ちが彼に伝わっているかもしれない」
という場合は、彼なりにうまく関係を持つことを断ろうとしているサインなのかもしれませんね。
あなたを試している
彼があなたに本気なのであれば、あえて家族の話を頻繁に持ち出すことで、あなたの本気度を試しているという場合もあります。
「自分には家族がいる」
ということを相手に再認識してもらうことで
「それでも自分を選んでくれるか」
を確かめようとしているのかもしれません。
不倫は、一言で言えてしまえば道ならぬ恋です。
彼を本気で愛し、奥さんと別れてもらい、自分と結婚してもらう
というのは、無理ではありませんが、簡単な事ではありません。
また、彼からしても
「既婚者の俺なんかで本当にいいのか?」
という思いが少なからずあると思います。
こういった心理で家族の話をしてくる場合は、彼はあなたとの結婚を本気で考えているでしょう。
あなたのことを思うが故に、
「本当に妻子持ちの自分と結婚して幸せになってくれるのか」
という思いがあります。
なので、彼があなたに本気になっているのであれば
あなたの幸せを第一に考えているがゆえに、
家族の話をすることで、あなたの気持ちを確認したいのかもしれません。
子供のことは自慢したいもの
「奥さんの話ではなく、子供の話ばかりするのはどうして?」
奥さんの話はしないけれど、お子さんの話はよくする。
という既婚男性は非常に多いですね。
しかし、これにはあまり深い意味はなく、ただ単に子供の自慢がしたいからです。
お子さんがいらっしゃらない方にはなかなか理解されないのですが、いくら奥さんとの関係がうまくいってなかったとしても、子供は自分の分身。
特に小さい頃なんかは、どんなに硬派な男性でも子煩悩になってしまうものです。
「自分の子供がどれだけ可愛いか」
人に話したくなるのは、自然なことといえるでしょう。
あなただけでは無くいろんな人に話していると思うので、これもあまり気にするべき項目ではありません。
「子供を大切にできる素敵な人なんだな」
くらいに思っておきましょう。
話題がない
意外と気づかないかもしれませんが、既婚男性が家族の話をするのは、ただ単に
「話題がないから」
という場合もあります。
特に、話ベタな男性なんかには多い傾向がありますね。
女性とのトークがあまり上手ではなく、どちらかといえば口下手な人は、話題を一から作り出すのが苦手です。
そうなると、自然に出てくるのは自分の身の上ばなしや、環境の話。
自分にとって一番身近な存在は家族なので、自然と話題が身内の話になってしまうものです。
言い換えてしまうと、デリカシーがないとも言えますね。
こういった男性は、不倫相手を試しているとか、遠回しに思いを伝えているとかではなく、
ただ単に、思うがままを話しているのでしょう。
こちらが引っかかるような話を平気でするデリカシーのない男性もいますので、彼が口べたで不器用人であれば、そもそも何も考えていないと思いましょう。
割り切りだと気づいて欲しい
彼と不倫をしている中で、わざとのように家族の話をされるという時は
「君とは体だけの関係でいたい」
「できれば不倫だけの仲で終わらせたい」
と思われている場合もあります。
要するに
「自分にとって家族は最優先だから、この不倫は遊びだと気づいてほしい」
という心理の表れだとも言えます。
悲しいことですが、このケースは非常に多いです。
お相手の既婚男性が遊びのつもりで始めた不倫なのであれば、相手に本気になられては困ります。
なので、完全に割り切った関係でいたいがために、家族の話を頻繁にすることも多いです。
「彼とは体の関係だけで、全然大切にしてくれない」
という場合は、彼はあなたに対して本気ではないのかもしれません。
⇒都合のいい女をやめたい人に試して欲しい6つの方法|本命になるための心構え
しかし、この状態から完全に本命にはなれないのか?
というと、決してそんなことはありませんが、現時点で彼は、あなたに対して遊びの感覚しか待っていないと考えて間違いないでしょう。
また、こちらの記事では、既婚者とお付き合いされている方に寄稿して頂いた、
彼の気持ちが分からず、一方的に本気になって振り回されていた私が、色々頑張って、不倫でも両思いになれた話
という、体験談を掲載しています。
具体的なアドバイスも書かれていて、
「彼が自分をどう思ってるのかわからない…」
「どうしても彼を奥さんから奪いたい!」
という方の役に立つはずなので、あわせて読んでみてくださいね
関連記事
⇒既婚者が本気になる女の特徴5選!本命の女になるための条件とは?